また久しぶりのブログになってしまいました😅
さて最近、首や頭のマッサージに使うことがある「ていしん」。 マッサージのコースで、この「ていしん」を使う段階では、おやすみになられている方も多いので、特に説明せず、使ってしまっているのですが、これも鍼の一種です。皮膚に刺入することなくツボや経絡を刺激するもの。
私は主にコリを取る道具として使っています。細く深く入るので、細かな筋肉や繊細な首の前側などは指よりもコリを取りやすいのです。

↑こういうもの
チタンで出来ているので消毒もOK。
もちろん、お客様ごとに消毒してます。
そして、この「ていしん」、アトピーの皮膚症状にも良いのです。
本当かい? と、以前はお客様に勧める自信がなかったのですが、患部を「ていしん」で擦ると痒みや赤みが落ち着きます。
皮膚への作用としては、『無駄な熱を取って鎮静させる、 皮脂の分泌を促す、新陳代謝を促進する』といったことがされるようです。
ホームケアに是非オススメです!
値段は3500円。
ちなみに私が研修先で買ってきて、そのままの値段でお渡ししてます。なので、本当に使いたい方に購入いただければ良いのですよ
😆ご希望の方は、お申し出くださいね(^-^)